「慣れてきたから、もっと違う仕事をしてみたい」

新卒入社して3年目あたりになると、仕事に対する意欲が増してくることがありますよね。

そんな時、新卒3年目までなら第二新卒として転職することも可能になります。

今回体験談を投稿してくれたMさんは、新卒入社3年目の時に「ほかのところでも通用するのではないか」と思い転職をしました。

そんなMさんが、キャリアアップのために第二新卒として新卒入社3年目に転職した体験談をご覧ください。

キャリアアップのために第二新卒として新卒入社3年目に転職した体験談

  • ほかのところでも通用するのではないかと転職を決意
  • 通勤距離と給料だけは妥協せずに求人選び
  • 転職してよかったなと思いました
  • 一度転職して外の世界を見てみるのもおすすめです

ほかのところでも通用するのではないかと転職を決意

現在43歳、Mと申します。

私は専門学校を卒業して、21歳の時に就職をしました。

新人教育のとても厳しいところで、はじめの一年目はどれほど泣かされたでしょうか。

同期が4人でしたが、みんなで勉強してお互いをカバーしながら過ごした日々は今でも鮮明に覚えています。

そのうち一人は1年でやめてしまいました。

私が転職を決意したのは、3年目の時です。

向いていないとは思いませんでしたが、ほかのところも見てみたいと思ったのがきっかけです。

また3年目になると、ある程度仕事ができるようになってきたので、ほかのところでも通用するのではないかと思ったのがきっかけです。

通勤距離と給料だけは妥協せずに求人選び

私は転職サイトやハローワーク、求人情報誌など、すべての情報網をつかって転職情報を探していました。

しかし最終的に見つけたのは、求人情報誌からでした。

ハローワークにも登録はしていましたが、実際に働きながら求人情報を見るのは難しかったですね。

一番手軽で良かったのは求人情報誌だったと思います。

また地元の求人情報誌を見たので、自分から近いところ、職種から選ぶことができたので、検索するのも簡単でした。

転職活動をする時に注意したのは、通勤距離と給料です。

それは以前の職場で不満に思っていたことだったから。

その条件だけは妥協せずに選ぼうと思っていました。

転職してよかったなと思いました

転職して新しい職場に入ってみると、これまでとはすこし違う経験もさせてもらうことができたので、経験を更に積むことができたのでよかったです。

また以前の職場は、総従業員が500人くらいいる大きなところでした。

しかし転職先となるところは100人程度です。

そのため、人間関係でのストレスも少なかったように感じます。

家族経営をされているところに入ったので、「窮屈なのかな?」と思っていましたが、私の部署はアットホームな感じで何でも質問しやすく、働きやすいと感じましたね。

転職して慣れるまでは精いっぱいという感じでしたが、少し慣れたらここで良かったなと思うことがたくさんありました。

一度転職して外の世界を見てみるのもおすすめです

第二新卒で転職しようかどうか迷っているときって、二つの気持ちがあると思います。

一つは、

「まだ新人なのに辞めるなんて甘いのではないか」

という気持ち。もう一つは、

「慣れてきたから、もっと違うところに羽ばたきたい」

という気持ちです。

転職がなかなか決まらない時というのは、特に前者の気持ちであることが多いですね。

しかしもしも新しいところで頑張りたいという気持ちが強いなら、一度転職して外の世界を見てみるのもおすすめです。

なぜなら経験不足を痛感することはあっても、それが自分の成長の肥やしになるから。

転職で失敗したと思っても無駄になることはないので、前向きに取り組んだらいいと思います。

まとめ

第二新卒といっても、入社すぐの1年未満で転職するのと、入社3年目に転職するのでは、経験の違いが結構大きいものとなりますよね。

新卒入社から3年が経つと、「社会人としてある程度の経験を積んだ」という自信のようなものも生まれてきます。

「もっと自分自身を試してみたい」

という気持ちが芽生えてくることもありますよね。

いわゆるキャリアアップのために第二新卒で転職する人もたくさんいます。

私もこの「キャリアアップのために転職する」ということは非常にいいことだと思います。

まだまだ終身雇用制度が色濃く残る日本ですが、今後はアメリカのように転職が珍しくない世の中に、少しずつですが変化してくるのではないでしょうか。

今は景気も回復してきて雇用状況も悪くありません。

しかしまたいつ不況でリストラの嵐が吹き荒れるかもわからないです。

そんなときが来る前に、しっかりとキャリアアップをして実力をつけておくことが必要となるでしょう。

第二新卒は、そのキャリアアップのためにも非常にいい時期でもあるのですね。

自分自身を高めるためにも、ぜひ第二新卒を活用しましょう。

Mさんは20年前の転職なので求人情報誌を利用したようです。

今は転職サイトや転職エージェントが充実していますので、有効に利用しましょう。

まずはリクナビNEXTやマイナビ転職、リクルートエージェントやマイナビエージェントなどの大手サイトを利用すればいいでしょう。

第二新卒市場が今はかなり活発なので、転職に有利な第二新卒を有効活用してくださいね。

 

「本ページはプロモーションが含まれています」